【嬉しかったこと】税理士への成績通知

 

顧問先医院の

医院長とスタッフさんから似顔絵を書いていただきました。

とっても嬉しい!

 

顧問先の懇親会(新人歓迎会)に混ぜていただきました。

趣旨は、スタッフ、医院長相互の理解を深めるという趣旨のもと、

事前に一人一人の印象や似顔絵をシートに書いておき、「私は誰でしょう?」クイズをするという形式のもの。

印象や似顔絵など、相当に盛り上がりました。

医院長にお話をお伺いしたところ、

スタッフさんが全て企画立案したということ。

素晴らしいの一言につきます。

 

医院長自らも

スタッフさん全員の似顔絵を書いたり、

アンケートに記入したりと、

一体となって会を盛り上げていらっしゃいました。

経営者も、チーフも、スタッフも、皆一体となって、楽しむ。

活気と情熱にあふれる、素晴らしい会でした。

キラキラした医院の顧問となれることは、本当に幸せです。

作者さん曰く、この状態で完成(誰か分かる)だそうです。確かに!

税理士への成績通知

・顧問先の懇親会に呼んでもらえる税理士

・顧問先から似顔絵を描いてもらえる税理士

欲しいと言ったことはありません。

似顔絵を描くなんて、よく観察していないと描けません。

手間も時間もかかったことと思います。

お金では買えないものを貰いました。

顧問先医院からの私に対する成績通知書だと思っています。

私の顧問サービス

以下のことを決めています。

・全力で顧問先の問題解決に取り組むこと

・業務を「ここまで」と決めないこと

・企業と共に歩むこと

経営には、良いことも、嫌なこともあるでしょう。

解決できない問題だって、あるかもしれない。

でも、逃げません。

どんなときでも、出来る限り、経営者と企業をサポートすることで、

顧問先から本当の意味で「先生」と呼ばれる存在を目指します。