CFP試験合格しました!

CFP試験合格(6分の3)しました!

FPって聞いたことがあるかもしれませんが、ざっくり言うと、FP(ファイナンシャルプランナー)は、

お金のエキスパートであることを示す資格

のことです。

具体的には、

「結婚したら、保険に入った方がいいの?」

「マイホームを買うにはどの住宅ローンを選べばいいの?」

「子どもが生まれたら、教育費はいくらかかるの?」

貯蓄や投資はどのようにすればいいの?」

年金だけで老後の暮らしは大丈夫?」

といった質問に的確に答えられるかどうかを判定する試験のことです。

それぞれ6科目あり、年に2回、1科目120分の選択式問題となっております。(途中退出可)

6月に仙台の会場で受けたときは、100人くらいの受験者席に対し、実際受けているのは7割くらいといったところでした。

勉強にあたっては、過去問題集が発売されているので、5回くらい回しました。

 

残り3科目、仕事と両立しながら、取得を目指します!